お問い合わせ
ページのトップへ
ホームホンダ > ホンダ N ONE(JG1)
車検予約
車検予約フリーダイヤル
0800-200-1707
ロードサービス
055-945-0152
車検・整備フレーム修正・鈑金・塗装24hロードサービスIwataCAFE新車・中古車・カー用品岩田鈑金について
お問い合わせ
車検予約
車検予約
1ミリの妥協なし
想定外のクルマの修理。
喜ばざる状況だから修理後には喜んで頂きたい。
繊細な感覚とテクニックでスペシャリストが対応します。
修理実績フレーム修正鈑金塗装キズ凹み修理洗車&コーティング四輪アライメントECOパーツ代車/レンタカー保険修理
フレーム修正・
鈑金・塗装

Performance

実際の修理の事例です。

修理に大切な4つの回復。

車体整備(事故車修理)の四大原則、
「機能と構造の回復」
「強度と耐久性の回復」
「安全性の回復」
「美観の回復」
岩田鈑金のカーリペアのクオリティを
ご確認ください。
2014.10/01
ホンダ N ONE(JG1)

[ ホンダ N-ONE 後方損傷修理事例 ]

 平成24年式  ホンダ エヌワン(JG1)

ボディーカラー:プレミアムホワイトパール(NH624P)

 追突事故によるバックドア&リヤバンパ交換した場合の事例紹介。

 

バックドアに凹みが確認できます。

作業前

分かり易く赤マルで印を付けてみます。

作業前 印

 

 寄ってみます。

バックドアにできた凹みのそれぞれのプレス部が折れたことで、手の平大に弾性変形しています。よくありそうな損傷です。

2

IMG_0938

このプレスされたラインをしっかりと鈑金により再生することで、鋼板に張りが戻り、手の平大の弾性変形した範囲はほぼ元に戻ります。この程度の損傷でしたら車体整備屋さんなら簡単に直せちゃいます。

今回はお客様のご要望でバックドアの交換を選択しました。

この事例で「バックドアを交換するといくら位かなぁ~」と疑問に思っているお客様にお役にたてれば嬉しいです。

 

では、作業開始。

まずは、リヤバンパーを外して、内板骨格部位の損傷を確認します。

幸いにも内板骨格部位には損傷はありませんでした。

1

 バックドアの新品パネルをイタリア製最高級塗装ブース『 SAIMA(サイマ) 』内で塗装します。

今回はバックドアの裏と表を一緒に塗装します。

5

※は3コートホワイトパールなので、まずは白を塗装。

(上塗り前に塗装したサフェーサ写真を忘れました・・・)

次にパール(キラキラ)を塗装。

8

最後にクリアー塗装と、3工程で3種類の塗料を塗装します。

9

現在、主流となった2コート塗装はキラキラ入り若しくはキラキラ無しの色、次に次にクリアーという2工程で塗装します。

3コートは「色」と「キラキラ」を別々に塗装する1工程が多い分、お値段も高めです。

 

で、新しい塗装済みのリヤバンパーを取り付けて完成です。

その前にバックドアのガラスは接着剤で取り付いているので、取り替えたバックドアから剥がし、付け替える作業が必要です。接着剤の乾燥時間は半日から1日必要です。現在、バックドアのある車両の殆どがバックドアガラスは接着方式となっています。

7

 車体整備作業の概要ですが、

リヤバンパ取替(新品参考価格塗装済み30,600円+交換技術料)、

バックドア取替(新品参考価格39,600円+塗装代円+交換技術料)

バックドアガラス脱着(脱着技術料+材料代)

+その他費用となり、

今回の修理代は 技術料60,653円 部品・材料代120,900円 合計181,553円 となりました。

整備期間は3日間 でした。

担当者 フロント/山田・鈑金/薬師寺・塗装/松浦

 

修理代の内訳をご覧いただいてお分かりの通り、部品代が料金の多くを含んでいますよね?保険の料率改定で、保険を使用するかしないかを悩まれるお客様が増えています。車体整備工場なら「新品部品交換」の他に、「ECOパーツ(中古部品や社外新品部品)を使用」した車体整備で修理代を安価にできます。仕上がりも決して悪く無いです。その他に「部品交換では無く修理」「応急修理」など、お客様のご要望に合わせた様々な修理提案から修理選択が可能です。お値引きにも相談にのってくれちゃうかも。是非、事故車修理で悩まれた時には一度、「鈑金」「塗装」の文字が看板に上がっている車体整備工場のご利用を検討してみて下さいね。

 

― iwatabankin information ―
「函南町・三島市・熱海市・伊東市・伊豆の国市・伊豆市・沼津市・清水町 にお住まいの方で事故による愛車のキズ凹み(へこみ)板金塗装修理は是非(セカンドオピニオンとしてでも構いませんので)岩田鈑金にお気軽にご相談下さい。お問い合わせメールに画像を添付していただき、車検証に記載されている型式指定番号・類別区分番号、ボディーに貼り付けてあるコーションプレートから(貼り付け位置が分からなければお問い合わせ下さい)カラー番号の情報をお伝えいただければより詳細なお見積りが可能です。(お客様のお名前、車台番号は不要です)」