お問い合わせ
ページのトップへ
ホーム修理実績 > ニッサン ノート E12
車検予約
車検予約フリーダイヤル
0800-200-1707
ロードサービス
055-945-0152
車検・整備フレーム修正・鈑金・塗装24hロードサービスIwataCAFE新車・中古車・カー用品岩田鈑金について
お問い合わせ
車検予約
車検予約
1ミリの妥協なし
想定外のクルマの修理。
喜ばざる状況だから修理後には喜んで頂きたい。
繊細な感覚とテクニックでスペシャリストが対応します。
修理実績フレーム修正鈑金塗装キズ凹み修理洗車&コーティング四輪アライメントECOパーツ代車/レンタカー保険修理
フレーム修正・
鈑金・塗装

Performance

実際の修理の事例です。

修理に大切な4つの回復。

車体整備(事故車修理)の四大原則、
「機能と構造の回復」
「強度と耐久性の回復」
「安全性の回復」
「美観の回復」
岩田鈑金のカーリペアのクオリティを
ご確認ください。
2015.03/22
ニッサン ノート E12

ちょっとサボって・・・・ お休みしていた修理事例の更新です。

[ ニッサン ノート 右ステップ廻りの修理事例 ]

平成24年式  ニッサン ノート E12

ボディーカラー:ダークメタルグレー(KAD)

 事故概要:良くぶつけてしまうフロントステップ部の修理事例です。

 

9

フロントフェンダの裏側まで変形しているのが確認できます。

5

 IMG_0315

 

まずはフロントドアを取り外した後、フロントピラーの下側とサイドシル(ステップ)の前を切って剥がします。

※日産は「サイドステップ」を「サイドシルと」呼びます。

DSCF5158

今回は幸いにもフロントピラーやサイドシルの内側への変形は確認できなかったのでいずれも外側だけの部品、アウターパネルのみの交換です。

車体を構成している部位にはピラー(柱)と呼ばれる部品があります。フロントドアが取り付くピラーを「フロントピラー」若しくは「Aピラー」、リヤドアが取り付くピラーを「センターピラー」若しくは「Bピラー」、リヤフェンダーとルーフを繋ぐピラーを「リヤピラー」若しくは「Cピラー」と呼びます。車体の強度を保つためには無くてはならない部品で、ピラーは外側に付く「アウターピラー」、内側に付いている「インナーピラー」そして外側と内側の間に「リインホース」と呼ばれる部品を挟んだ構造になっていて、この三つの部品が、どこまで損傷を負ったかによって修理の仕方、工具、そして修理の難易度が大きく変わります。アウターピラーに及んだ損傷修理の出来栄えは外側から見えますが、リインホースやインナーピラーの損傷修理はアウターピラーで閉じてしまうと見えなくなってしまいます。実は車体強度はその見えなくなってしまう部品で高められています。見えなくなるからといって修理を怠ると安全性に著しい影響が出るので最も注意して修理しなければいけない部位の一つです。

 

新しいサイドシルとピラーのアウターパネルを溶接して貼り付けて塗装します。

IMG_0014

 

塗装前にサイドシルの下側に「チッピングコート」を塗装します。このチッピングコートは走行中のタイヤで跳ね上げた飛び石等によりボディを傷つけないように新車時から塗装されています。

IMG_0003 (2)

今回、交換となるフロントフェンダーの下側にもチッピングコートを塗装します。

IMG_0006

で、やっとここでサイドシルを塗装。

    IMG_0025

 

次に今回の事故でサイドシルの内側、運転席で足を置く位置の下側が今回の事故の際、乗り上げによる損傷を負っていました。

3

8

この部位は車体を構成する部位でも最も固い部分です。

IMG_0003

フロントフレーム、フロントピラー、キャビン等の車体のフロント部を構成する内板骨格部品の全てこの位置に集約され溶接されています。

上の写真の部品はこの位置で集約された内板骨格部品同士をさらに強く固定する働きを持った部品の一つで、なるべくなら新車時の溶接の強度を残すためにも交換をしな方がいい部品です。

今回の事故では幸いにもこちらの部品の溶接個所には影響が無く、外傷と軽い凹みだけだったので鈑金と塗装のみの修理で済みました。

 DSCF7042

普段は見えないところも美しく。

 

 

続いてフロントフェンダーの塗装ですが、ココで拘りの一つ。

フロントフェンダにはフィクスガラスと呼ばれる二等辺三角形のガラスが取り付いています。

4

このガラスとフェンダの塗装際(とそうぎわ)の仕上がりに拘ってみました。

上の写真でお分かりかと思いますがガラスとフェンダの隙間を埋めるようにガラスの周りに黒いパッキンが付いています。このパッキンをマスキングして塗装するのも一つの方法ですが、パッキンの素材はゴムだったり柔らかいプラスチックだったりします。こういった素材は時間が経つと劣化して縮みます。そうするとマスキングで塗装されなかった部分が顔を出し塗装際が出ることになります。

 そこで、

IMG_0009

フロントフェンダーを取り付けるとガラスの内側に隠れてしまう部分も外側と合わせて一度に塗装します。IMG_0021

で、フロントフェンダーと隣接しているフロントドアにも「ぼかし塗装」を施工します。

色はフロントドアのフロントフェンダ寄りでぼかし、クリアー塗装は塗装際が出ないように「ブロック塗装」によりパネル全体をコートします。

IMG_0020

 

 

塗装した後、部品を組み付けて完成。

 完成斜め

 IMG_0033

IMG_0034

 

キレイに直っていますね。

今回の修理代は 技術料110,657円 部品・材料代67,889円 合計178,546円 となりました。

整備期間は5日間 でした。

担当者 フロント/武本・鈑金/野田・塗装/椎野

 

 

― iwatabankin information ―
「函南町・三島市・熱海市・伊東市・伊豆の国市・伊豆市・沼津市・清水町 にお住まいの方で事故による愛車のキズ凹み(へこみ)板金塗装修理は是非(セカンドオピニオンとしてでも構いませんので)岩田鈑金にお気軽にご相談下さい。お問い合わせメールに画像を添付していただき、車検証に記載されている型式指定番号・類別区分番号、ボディーに貼り付けてあるコーションプレートから(貼り付け位置が分からなければお問い合わせ下さい)カラー番号の情報をお伝えいただければより詳細なお見積りが可能です。(お客様のお名前、車台番号は不要です)」